HOME   サイトマップ

コンテンツ
  • 園の紹介
  • 年間行事
  • 幼稚園の1日
  • 時間外保育
  • 入園案内
  • 満3歳児募集
  • 連絡先
  • 園からのお知らせ

QRコード


「QRコード」を携帯電話の
バーコードリーダー機能で
読み取ることで携帯電話から
「園からのお知らせ」ブログに
アクセスすることができます。

保護者様専用ログインページ


幼稚園の一日


幼稚園の一日

8:45 登園/自由遊び

登園 登園すると、シールを貼り、身支度をします。
保育室・1階ホールで自由に遊びます。

子どもたちとあいさつを交わしながら健康視診を行い、健康状態を把握します。
身支度など状況を確認して、子どもたちの支援を行います。

9:30 自由遊び

自由遊び 保育室・1階ホール・園庭で好きな遊びを楽しみます。
子どもたちの遊びを観察しながら、安全面に対する声がけを行います。
また自分の思いを言葉で表現し、相手に伝えるように援助します。

10:30 片付け/組活動

組活動 みんなで協力しながら片づけを行います。
組活動(各学年での作業・例:七夕飾りの制作など)を行います。
園内に出している玩具をみんなで片付ける事で、協力する事の楽しさや心地よさを知ってもらいながら、活動を援助します。
また水を使用するときは、節水の大切さを知らせながら生活習慣の自立を促します。
年齢に応じた組活動ができるように配慮しつつ、子どもたちが積極的に取り組めるような環境設定を整えます。

11:45〜13:15 昼食/自由遊び

昼食 手洗い、食事の用意をします。
お弁当・給食を食べて、片づけをします。
着替えた後、園庭、保育室、ホールで好きな遊びをします。
年齢に応じた当番活動が積極的に行えるように環境を整えます。 食事には感謝の気持ちを持ちながら、楽しく摂れるようにし、また食事中の姿勢にも目配りをします。

13:15〜13:50 絵本読み聞かせ/お話

絵本読み聞かせ みんなで片付けをし、降園の準備をします。
絵本や紙芝居を見て、今日遊んだことを先生と話し合います。
歯磨き、着替えなど、自ら取り決めているか確認をし、できていない子どもには支援します。
絵本や紙芝居の読み聞かせを行い、心を落ち着かせた後、今日一日の幼稚園での遊びを確認し、 子ども同士のトラブルは、この時解決するように心がけ、フォローやメンタルケアが必要な場合は行っています。

14:00 降園

翌日、期待をもって登園できるように配慮します。

14:00〜17:30 預かり保育

希望者のみになります。
詳細は「時間外保育」をご覧ください。

 

△ページの先頭に戻る